docker-compose build¶
使い方: docker-compose build [オプション] [--build-arg key=val...] [サービス...]
オプション:
--build-arg key=val サービスに対し、構築時の変数を指定
--compress 構築コンテクストを gzip で圧縮
--force-rm 中間コンテナを常に削除
-m, --memory MEM 構築コンテナのメモリ制限を指定
--no-cache イメージの構築時、キャッシュを使用しない
--no-rm 構築に成功しても、中間コンテナは削除しない
--parallel 並列にイメージを構築
--progress string 進捗の出力形式を指定 (`auto`, `plain`, `tty`).
--pull 常に新しいバージョンのイメージ取得を試みる
-q, --quiet 標準出力に何も表示しない
サービスは構築後、タグ付けされます。タグのデフォルトは project_service
です。たとえば、 composetest_db
です。Compose ファイルで イメージ名 を指定している場合、イメージはその名前でタグ付けされ、事前に設定していた変数を置換します。詳しくは 変数の置き換え をご覧ください。
サービスの Dockerfile や、構築コンテクストがあるディレクトリに変更を加えると、 docker-compose build
の実行時にイメージを再構築します。
docker CLI を使った ネイティブ ビルド¶
Compose は構築処理に、デフォルトで docker
CLI を使います( docker
CLI を使うので、Compose は自身がサポートしていない BuildKit のような機能を活用できます。Docker Desktop では BuildKit がデフォルトで有効ですが、その他のプラットフォームでは環境変数 DOCKER_BUILDKIT=1
の指定が必要です。
「ネイティブ ビルド」と「compose ビルド」を切り替える方法を学ぶには、 Compose CLI 環境変数 のセクションをご覧ください。
参考
- docker-compose build