OpenStack¶
OpenStack 上にマシンを作成します。
$ docker-machine create --driver openstack vm
必須オプション:
--openstack-auth-url
: Keystone サービス・ベース URL。--openstack-flavor-id
または--openstack-flavor-name
: マシンとして使用する flavor の指定。--openstack-image-id
または--openstack-image-name
: マシンとして使用するイメージの指定。
オプション:
--openstack-active-timeout
: OpenStack インスタンスがアクティブになるまでの、タイムアウトの秒数を指定。--openstack-availability-zone
: サーバを起動する availability zone の指定。--openstack-domain-name or --openstack-domain-id
: 認証に使うドメイン名の指定(Keystone v3 のみ)--openstack-endpoint-type
: エンドポイント・タイプとしてinternalURL
、publicURL
上のadminURL
を指定します。OpenStack サービス・カタログ上で適切なドライバを選択すると便利です。指定しなければ、デフォルトの IDpublicURL
が指定されます。--openstack-floatingip-pool
: マシンに割り当てるパブリック IP に使用するための IP プールを指定。IP アドレスが作成されていてもマシンに割り当てられていなければ、マシン用に割り当てる。割り当て可能な IP アドレスが無ければ、新しく作成してマシンに割り当てる。--openstack-keypair-name
: 既存の Nova キーペアを使う指定をする。--openstack-insecure
: OpenStack ドライバが「insecure(非安全)」SSL (https)リクエストを処理できるのを明示します。サーバの証明書において証明書の権限を確認しません。このオプションは注意を払って遣うべきです。--openstack-ip-version
: IPv4 か IPv6 アドレスのどちらかのバージョンを選びます。何も指定されなければ、4
が使われます。--openstack-net-name
または--openstack-net-id
: マシンに接続するプライベートなネットワークを指定します。OpenStack プロジェクトにプライベート・ネットワークがあれば、自動的に使われます。--openstack-password
: ユーザ・パスワード。環境変数OS_PASSWORD
が設定されれば、そちらから流用します。--openstack-private-key-file
:--openstack-keypair-name
と同時に使い、キーペアに対応するプライベート・キーを関連づける。--openstack-region
: 実行するリージョンを指定します。OpenStack 上に1つのリージョンしかなければ、そちらを使います。--openstack-sec-groups
: OpenStack 上でセキュリティ・グループが利用可能であれば、マシンが使う環境をカンマ区切りで指定できる(例:secgrp001,secgrp002
)。--openstack-username
: 認証時に識別するユーザ名。--openstack-ssh-port
: マシン上の SSH サーバがデフォルトのポートをリッスンしないとき、SSH ポート番号を指定。--openstack-ssh-user
: SSH でマシンに入るユーザ名を指定。指定されなければ、root
が使われる。--openstack-tenant-name
または--openstack-tenant-id
: マシンを作成するテナントを指定。
利用可能な環境変数とデフォルト値は以下の通りです。
コマンドライン・オプション |
環境変数 |
デフォルト値 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|