IPv6 サポートの有効化¶
Docker コンテナや swarm サービスで IPv6 を有効化する前に、Docker デーモンで IPv6 サポートを有効化する必要があります。それから、コンテナ、サービス、ネットワークに対して IPv4 か IPv6 (あるいは両方)の割り当てを選びます。
注釈
IPv6 ネットワーク機能をサポートしているのは、 Linux ホスト上の Docker デーモンです。
/etc/docker/daemon.jsonを編集し、ipv6キーをtrueに設定し、fixed-cidr-v6キーを自分の IPv6 サブネットにします。この例では、2001:db8:1::/64に対して設定しようとしています。{ "ipv6": true, "fixed-cidr-v6": "2001:db8:1::/64" }
ファイルを保存します。
Docker 設定ファイルを再読み込みします。
$ systemctl reload docker
これでネットワーク作成時に --ipv6 を指定できるようになり、コンテナに対して --ip6 フラグで IPv6 アドレスを割り当てられるようになります。
参考
- Enable IPv6 support | Docker Documentation